Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2020-04-04から1日間の記事一覧

新型コロナ対策にデータ活用 プライバシーと両立課題: 日本経済新聞

にゅーん 使わないときはヒコーキモードにしてるけど、 ほんと、監視社会になったら嫌だわ、 という見方もできるし、 守ってくれるシステム、と捉えることもできるし… どういう見方を選びたい? 新型コロナ対策にデータ活用 プライバシーと両立課題: 日本経…

ヒンディーの絵本をつくる準備

こもる時は、クリエイティブな時でもある気がする。 ヒンディ語の絵本をつくりたーいー!ヒンディのものは、今のところ見つからず、パキスタンのウルドゥ語の絵本や、ネパール語のものをみてみた。 本当にシンプルな素朴な質感の絵本も。6ページでB6サイズ…

川崎の歴史~市民活動、オールドカマー、ニューカマー、 外国人以外の包摂に立ち返る

川崎の歴史~市民活動、オールドカマー、ニューカマー、 外国人以外の包摂に立ち返る 川崎市における在日外国人施策と地域実践― 多文化共生の先進地域の成り立ちと現在― 元森絵里子・坂口緑(明治学院大学社会学部付属研究所年報第50 号2020年2月) https://…

つくおき〜こんにゃく、炒めものにも

つくおきの本をみたー 食堂やるならこんな感じかしら…誰かと暮らすなら?! すごい!いちまんちょっとだった、らしい、一人暮らしのときの月の食費。見習いたい! やはり作るほうが。野菜ジュースつくれるか、な? 魚もホントは缶詰より、つくおきのほうがい…