Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

ほんとの気持ちを素直に

Day 7 returning day

 

 

コーチング受けるのにいいタイミングでは、と友達から。

うーんまぁそうかも。

Thank you for the reminder💓

前職と前前職で委託とか面白いな

 

週4なら、、たのしみ35点?40?50?60?

人は好き…というかいい人のはず…

勉強にはなる

でも評価システムめんどいしんどい

ライスワーク?

興味あるようなないような。

 

マイソールにいく。

ふわふわ系の人がバリバリ動いててキャップ萌えしそう。

 

ぱーらーでお昼ごはん

ぱーらーって甘いものやさんじゃなくて食堂なんかい


f:id:jfc_maligaya:20220921223902j:image


f:id:jfc_maligaya:20220921223910j:image

牛そば

よもぎとニラももりもり

おにぎりを最後に入れて雑炊みたいにするのがローカルらしい

何故かガムもついてる

レジにもフリーおやつが

 

待つ間に新聞を眺める

イトオテルミー療術師

床田利香さん、のコラム

療術師てかっこいい

体にぬくもりと刺激を与えることで自然治癒力に働きかける

病態の改善、病気の予防、

疲労回復、健康増進を図る

温熱刺激療法

優しく穏やかなぬくもり

ダクダガイみたい。受けてみてもよかったな

公式サイト見てみた↓

イトオテルミー療法は伊藤金逸医学博士が1929年(昭和4年)に発明した約90年の歴史を持つ民間療法です。

伊藤金逸博士は京都府立医学専門学校(現、京都府立医科大学)を卒業後、東京帝国大学精神医学教室に入局し、約20年に渡る研究、実験を経て、イトオテルミー療法を発明しました。

イトオテルミーの「イトオ」は伊藤金逸 博士の姓を由来に持ち、また「テルミー」はギリシャ語系の言葉で温熱を意味し、伊藤が発明した温熱を利用した療法を表しています。

 

テルマエロマエ的な?!

テルミー

イトオさんの

すごいネーミング

 

PARLORあんぶれら

おばあかわいい!目がキラキラ!

 

スーパーでぜんざいを買う

パーラーできれてたけど

小さくて丁度いいの見つかった(^^)運が良き 

 

本屋散歩

『チョコレートタッチ』

『We are going on a joy hunt』

小学校の課題図書

いろんな本屋にいくのおもしろいな!

 

あーまたスリップ!また鬱った!

と自分をせめてしまうけど、

落ちたときはより本質的に生きる方に軌道修正されているサイン

 

離れるときは離れるし剥がれるんだし、

インド人マインドでダメ元で希望言ってみたらいいよね〜

 

企画書わくわく

想定読者

教材づくり

ユーザー

少し見えたけれども

見学は辞める辞めないどっちにしろ

一度行けるといいかな

やり残したこと?

 

彼の転職欲が高まってそう

このままではだめだと毎日言ってる 

いい感じに流れるね〜  

 

変な映画みた

You don't mess with the Zohan

 

なかなか潔い。


f:id:jfc_maligaya:20220921224455j:image

 

週5で働くの辞めそう、と彼に言ってみた

意見欲しい?

一緒に住んでるしすごく反対するなら考える

なんで反対するの?

もっと稼げ!とか

今そこまで稼ぐ必要がないんじゃない

稼ぐ必要が有るときは稼ぐでしょ

そうかも

そして働く時間減らしたほうがかえってお金巡る可能性もあるしね〜

うんうん。

彼も仕事の変化へ準備したいみたい。

 

エモーションカップちゃんは容量残り80くらいありそう。

今日もよくやったね

おやすみ😊

マイソール バランス姿勢のインド女子になるのだ

数カ月ぶりにマイソール。
旅先マイソール
問い合わせたときドライな感じしたけど、
優しくしゅっとした先生やった
横浜のときの先生とティーチャートレーニングが同期らしい


わたしのほかにふたり。
セカンドシリーズしてるらしい。
すごい…


てか、先生になるならセカンドサードできないとあかんのかな?
少しさきゆく先輩として
少し前の人に教えるのはありかな

 

一人でやるよりいろんな発見がある
自主練は自主練でいいんやけど

 

おふたり、呼吸がふかくて、
地球の息吹のようだ…🌍

 

◆down dog
おしりをうしろへ引く、宇宙へ
先生がアジャストで腰をうしろにぐいーとしてくれて気持ちよかった


◆ウトゥカタ
上腕に磁石。
顔を挟むようにまっすぐしゅーっと
足腰は直されなかった


◆戦士1、
へそを前へ!!!
(ズレてる自覚ある…)
骨盤そろえて

ばんだまだまだやなー!
ちょとこれかも、とおもう瞬間は増えてるけど
多分まだ全然分かってへんな…

 

◆ジャンプスルー、ジャンプバック
吸ってジャンプ
足クロス
ふとももとお腹を近づける
(よっこいしょの癖がついてしまってる🤣)

 

反り腰はねじりもはいらぬ、バンダもはいらぬ…
にゃん。繋がってるんだ…ねじりとバンダと反り腰!!
ゆっくりやっていこう…

身体ニュートラル、生活の中でも…
整体やな…

頭の上に荷物が乗る感じ
スタンディングちゃんとニュートラルならバンダ自動ではいる🐼
内もも!!!くっつけて!!


f:id:jfc_maligaya:20220921145014j:image

(イメージ写真お借りしてます)

 

◆ブジャピダからぬけるとき、
吸って?そとへ?
おしりさげすぎないバランス
外にだせば、あと、まげるだけ
バカーサナからの頑張ってジャンプ、ないすといわれた

 

◆マリーチ
腕と肩の力抜いて…これは整体の人にも言われた
シュイーンと伸ばして曲げる
肩を少し内旋にしておく
立てた脚、倒さないで!中心内側へ立てて!
内もも磁石!
内側へ矢印を向けて
それがばんだ🐼
縦線でしゅーっとぐーっと伸びる感じなのかも?
横に漏れない!!!縦!!!

 

◆ティリアンガ
両足、ほんとはくっつけるんや…
かかとをおしりにくっつける
骨盤両方つく、まっすぐたおす。

横に漏れない!!!
これもパスチモッターサナなのよ!
せなかのびる。
おへそ引き込む🐼

 

◆アルダパドマ

膝は広げずに縦にさしていく感じ

縦!!

→バンダ


◆カルナピーダは親指どうしつける


◎日常…
膝磁石!!
腰を丸く頭にのるインド&アフリカ女性になるのだ〜

読書メモ『まとまらない人』 坂口恭平さん パラレルワールドへ?

まとまらない人
坂口恭平が語る坂口恭平
リトルモア2019

 


f:id:jfc_maligaya:20220921085710j:image

いのっち
俺よりマシと思う
でもみんな大変なんだな
そうだよな。
でも絶望ではない
つくる
そうもうつも自分の一部、

彼でも社会の中に収まってる感覚あるのか
よなさんは違う世界いきてると
死ぬなら作れ
きにせす飄々とでもきにしてるのね
かわゆし

あきんどくん

思いつきでいえでかふぇ!!
駅前で自作のチラシを配った
たしかにそれでできるな…
しかし営業許可🤣😭😭

ホテル気になってて食えないときはワシントンホテルヒルトンのカフェでボーイしてた

政府は妄想
会社も妄想…

責任取らない
思いつきでやる
コントローるからにげる
そうして体を守る
信用なくていいとな

競争いや
あるある

死にたくなるのは死にたいのではなくつくりたいのだ。

感じたままを真空パック

鬱記はおちばみたいなもの
肥料になる
ちゃんと腐って分解されると

死にたい、だと手垢のついた既存の言葉
自分の言葉にする
死にたい、てのは
言葉にならないってことじゃないの
それは言葉にならないものを発見してるのね

現実とは集団における空間
個人の空間は思考
現実は個人にとって錯覚

説明したいから言葉を書くのでは意味がない
言葉にならないものをいかに言葉にしていくか…
身体に詰まっている言語化されない昔の時間や空間
を、形にしたい

太古からの遺伝子もある
自分という小さい枠だけできめないで、生きる道を

手足を動かすと地面の思考砂の思考がいきいきしてくる

ヨガ、TTの時から教え始めたらいいんやない、そのほうが質問できる
太陽礼拝☀を極めるクラス

直感という何百万年もの、雫
わたしひとりではない
ご先祖様たちの智慧、叡智
直感のままに言葉にするのは、
身体に任せて自分は、思考は消えるんやな
比喩を書いてるようで、たとえてるのではなく、ただデてきている

お家も、植物 

読むのは理解するというより…
風を読む
もっと立体かもな

不安ないらしい
1-2年の執筆計画はあるらし

違和感ある時、欝のときの絵のほうが奥行きがある
ディープイリュージョン…

プロットはないけど背骨はある
書くことは背骨をみつけていくこと
自分に嘘ついてないか
体から出たことばか?既成品でなく
トンネルそのものでありたい…ジャッジしない

死にたいとき。今何が思い浮かんでる
興味はなくなってるけど
現実は必ずしもリアルじゃない
絶望的な現実!と思ったら絶望という言葉にひっぱられてベタ絵になってるだけ
妄想のほうがリアルなこともある
ときにはぐったり寝込むことも大切な筋トレだったりする…

松岡正剛 千夜千冊 

最初の本
自分の中の多面体の、一枚だけ、断面を形にする必要がまずはあった
断面、ベタ絵だけど

でも、絵も写真も文章も載ってるし
建築もポエジーも、
編集もデザインも製本も
複合体として意味がある
あとの仕事の予感出てる
わたしの生きるを編むとか
個展もそうかも
絵と写真とエッセイ
0円ハウスの人が自分の頭の中にある現実と別の独自の時間と空間を現実世界で具現化していることへの嫉妬だった


プルースト
美しい書物はある種の外国語で書かれている

苦しくても、書いてるときは別の現実の中にいて息ができる


毎朝、今日はどんなことに興味がある?とといかける
テトコトさんみたい

芸術をうみだすためではなく、健康のためにやってる


頼まれ仕事も好き、いいね
勝手に作るものと両方あるとバランスとれるのかも。

鬱になるかどうかがリトマス試験紙
鬱に助けられてる

アフリカの印象の本は手作り20部から始まった
勝手に作る…!

書店員さんとなかよくなる…
ならば本を買わんといけないのかな…?
棚作りも書店員さんの腕の見せどころだもんね

表現は撒き餌でしかない
他者のリアクション見て自分のいいとこをみつける
なげてみるマーケみたいな
マーケというと薄いけど

みんな分裂してる
統合しなくていい🤣

いきたくもないのに出勤できるのは有能だけど異常…
調子悪い日は仕事しません、でいいやんと言ってくれる人が増えたとな
いいね
表現してるからね、それを


僕の経済
毎年1000万円
本2−3さつで300
連載3つで100
絵で300
あとはなんか作ってなんとかなつてる…
とにかくつくる
面白くない仕事はことわる…
お金以外に続ける意味ある?
面白くなる可能性もなきにしもあらずかなぁ
次の診察のときに妄想投げる?
否定されたらやだ…
その時はその時か

足で営業がんばるから、
出版社も信頼
部数より、この人と仕事したい、と思ってもらえるか
それなら資本主義超えられる
超えようとしてなくてただ生きてるだけみたいだけど

鬱になると自分に向かいすぎる
200%そうなるみたいな
しかし内側に自分以外の宇宙もある
それをとにかく書く、アウトプットする

ノートの上でRPGつくる
欲しいものは作る


読みたい本を書く
ほしい絵をかく…海だな〜
額縁もつくりたいかも?
どこにかざるんや…
げんかん!!
食器も作る〜

金のためになることをしない…🤣🤣
自分を折り曲げるほうがこわい
たしかにね、

商いしっかりしてる
初期投資なし
算盤はじいてる

毎月生命保険15万とな…?

定価をあげるのではなく
いろんな売り方を広げる
相手によって値段違う
つくるときはあきんどくんは顔を出してない

歌作るのいいよね
ろくおんしよかな

何枚も描いて、一枚、数万で売る
販路も価格も分裂

売るために作るんではなく、
作ってから売り方考えてる👍👍👍
それで一億になっている〜

散歩と伴走者

散歩、健康のため
また散歩しようかな
街が僕の脳みそ…
脳みそが都市みたいなもん…
つくる、みせる
本屋に散歩いいな
久子ちゃんみたいなひと、、
伴走者は目利き

文章送る相手?
ふきさん?
そのみさん?
カレー屋さんにおく、?!
人とあって、時間経って、発酵。 
関係性も発酵か


福岡空港って米軍基地やったんや

この現実をどうにかしょうと考えるのではなく、
別の現実をどんどん立ち上げる
やはりパラレル・ワールド!!
鬱のとき新しい現実に触れる

毎日出社できる方が変
私にはできない、と、思わせるのは現実が唯一の世界であるために大事

食べなくても食べさせなくても料理をつくれとな…
手首から先を使う→家の事
神田橋條治せんせ
脳みそは直立して手首から先を使うようになってから発達
発達障害はなおりますか?』
確かに微細運動も手先!


父母はなにか作っているだろうか?
一緒に料理をする
チャパティ
えだまめ?


苦しいのは作る喜びの手前

民藝だな
だからわたし竹富島好きになったのかも


調子悪いときは日課、自分の管制塔感性のつくりどき
外側の情勢をいれない
日課を仕事にできたら最強
料理とヨガと日記やん

坂口さんツマ入院して家事やって鍛冶楽しい!
退院してペースやり方違う、手伝えなくなる、欝…
うちの両親と似てる🤣
それでご飯担当になったと

最初は躁鬱隠してて殺菌した文章だったらしい
我慢できなくなった

ただうたう、ただかなでる
違う次元があるって感じる 
現実が変化する、というか、本来の現実に戻っていく
保持や所有ができない
音楽の章だけめちゃ短い…🤣

新政府立ち上げ
3月の二十日には熊本に移住していた
twitterのっとり電話番号公開→いのっちの電話の始まり
すごい躁鬱に
反省の色色の原稿と、開き直りと笑
独立国家のつくりかたの原稿もTwitterがもとになっている
敢えて既存の腐った言葉をつかう…
政府→新政府
固定概念化している言葉
国家、日本、
反社会ではなく、別社会
別社会、芸術でつくれる

twitterがあっている
フラグメントを散りばめて何でも発信できる
横断できる分野
雑誌でもある

目の前のことを信じられなくなるのも悪くない
違和感が地震のように漂ってたほうがいい
違和感→新しいなにかに気づいている
新しいから形になってない
居心地も悪い(トランジションみたい)
でも次のことが始まっている
すでに取り組んでいる
だから違和感に感謝

文化…文治教化
本番の中で練習していく
ヨガもそうかも
新しいものを建てるより新しい視点に気づく
思考という巣
別の高さ、角度から見ると世界は変わる
テーブルの下から世界を覗き直す

新宮の松林と砂浜
いいな

僕が砂になる、猫になる、子どもになる

一発屋だと思われてるけど
活動は続いてる
どのたまも不発弾のまま転がってる…
それでいい。

パラレルワールドにだんだんシフトしてるのかもな〜坂口さん。

 

坂口恭平さん、はまって色々読みました:

坂口恭平躁鬱日記』…まじで日記。描写がこまかい。
https://1234567.hatenablog.jp/entry/2022/08/16/195030

『お金の学校 楽しく企画して流れを作るという生き方』
https://1234567.hatenablog.jp/entry/2022/08/16/195849

印度カリー子さんの研究 初心者を対象に、ダイエットや楽さを追求?こらぼ、出版社もいろいろ。

本を出すことにむけて?!

リサーチ。

印度カリー子さんの本の研究。

 

肩書き スパイス料理研究家
著者について
●印度カリー子:1996年11月生まれ、宮城県仙台市出身。JAPAN MENSA会員。大学時代にスパイス専門店「香林館」を起業。初心者のためのオリジナルスパイスセットを開発し、販売する。2021年3月に卒業した東京大学大学院では、スパイスと肥満の関係について研究を行なう。現在「香林館」の代表取締役社長を務めながら、スパイス料理研究家としてテレビ出演や雑誌、書籍でのレシピ開発と幅広く活躍する。
https://indocurryko.net/


スパイスカレーの先生:印度カリー子
スパイス料理研究家

「印度カリー子のスパイスショップ」代表。19歳の時にスパイスに出合い、これまで作ったカレーは500種類以上。

インドカレーをおうちでもっと手軽に」をモットーに、初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする他、商品開発マーケティングコンサルティング、料理教室運営など幅広く活動。また、東京大学大学院で食品科学の観点から香辛料の研究中。著書に『おもくない! ふとらない! スパイスとカレー入門 』(standards)など。


写真、漫画イラストも入ってる
自分の体験談が前書きにある
前の本の紹介も
意外とダイエット志向?

★14冊
全て初心者向き
どれがいいかわからない人向けのチャートまで…すごいマーケティング
https://indocurryko.net/book/#jump

 

新商品★
【これ1つで3スパイスがそろう】タクコスパイスセット 12人分  (¥450)…うまい…
キッチングッズも…
こだわりを、綴ってるねぇ

 

◆レンチンでできるやせるスパイスごはん
144page KADOKAWAキンドル

 

スパイスのまほう
秀和システムさん、128page
これ、私も書きたいコンセプトとにてる!

本格的なカレーのレシピ本やスパイスの専門書は世に出回っていますが、プロの料理人などマニアックな層に向けた本が中心です。
本書「スパイスのまほう」は、しょうゆや味噌を使った和の総菜や、おうち中華、こどもも好きな洋食、トーストやパスタなど、“日本の食卓にあうスパイスの使い方"を指南。日本では“スパイスを使う=カレー"と思われがちですが、難しく考えずに感覚的に使えることを普段のおかずで提案します。日常的にスパイスを使うアイディアがたくさん詰まった【初心者向けのスパイスの入門書】です!

使うスパイスは6種のみ。購入しやすいがキッチンの奥で眠っていそうな6種のスパイスに焦点をあて、料理120点という圧巻のレシピ数で展開。
これ1冊あれば困らない、スパイスレシピの辞典です。

「見ていて楽しい」「すぐ作りたくなる簡単さ」「試してみたら新しい発見があった! 」
そんな、今までになかったスパイスのレシピ本となります。

内容(「BOOK」データベースより)
使うスパイスは1種のみ。毎日のごはんにスパイスをちょい足し!もう台所でスパイスを余らせない。現役東大院生・スパイス研究家が提案!むずかしくない&驚きの活用法で毎日、気軽に使える120レシピ。

著者について
印度カリー子。1996年11月生まれ、宮城県出身
初心者のためのお店「印度カリー子のスパイスショップ」代表。現役女子大生のスパイス料理研究家
東京大学大学院で香辛料の研究をする(2019年4月~)。JAPAN MENSA会員。

誰でも簡単本格インドカレーが作れるスパイスセットの開発・デザイン・販売をする。
他商品開発マーケティング、コンサル。料理教室等も幅広く運営する。

 

◆おもくない!ふとらない!スパイスとカレー入門…これが初作品
かんたんでヘルシー、スパイスカレーレシピ59)
114page standards初めて聞く出版しゃさんだ、アマプラキンドル
水野さんと対談してる
本人の写真

 

◆ひとりぶんのスパイスカレー
ひとりぶんのスパイスお菓子
カレーは112page 山と渓谷社!!
レンチンバージョンも
レシピの種類すごいな被らせてるのかな

シカク…シナモン、カルダモン、クローブ
3つの頭文字のうまいね

 

◆私でもスパイスカレー作れました
こいしゆうかさんの漫画とコラボ
研究者ぽく具材やらを俯瞰して説明してて納得感もある
スパイスのハードルを下げてて好き
サンクチュアリ出版

内容紹介
第7回「料理レシピ本大賞 in Japan」【料理部門】【コミック賞】受賞! !

フライパンひとつで最短20分! 使うスパイスは3つだけ!
マンガでわかるスパイスカレーの教科書

近年大人気のスパイスカレー。

「お店で食べるものでしょ」<? br> 「カレーマニアの人だけの世界でしょ」<? br> 「スパイスを何種類も調合するんでしょ」<? br> と思っていませんか?

じつは料理初心者でも、スパイスカレーはお家でかんたんに作れます! 材料はスーパーで買えるもので、特別な調理道具はいっさい必要なし。
用意するのは3つのスパイスだけ。
“切る"と“炒める"だけで、調理時間は最短20分!
お店みたいにおいしい本格カレーが、おうちで楽しめます。

さらに、この本のすごいところは「レシピがいらない」という所。
「主役(お肉など)」×「ベース(ヨーグルトなど)」×「3つのスパイス」の組み合わせだけで、作れるカレーは無限大!
このルールさえ覚えてしまえば、
バターチキンカレーやキーマカレーなどお店でおなじみのメニューはもちろん、
サバ缶や旬の野菜、おうちで余らせている食材までもが主役に大変身!

3つのスパイスだけで、楽しみ方も無限大。
世界一かんたんなスパイスカレーの本です。


出版社からのコメント
スパイスカレー と聞くと
「なんか意識が高い系の食べ物なんじゃ…」
「ましてや家で作るなんて、ハードルが高いんじゃ…」と思っていました。

それを全部くつがえしたのが、印度カリー子流・スパイスカレーです。

少ない材料&工程で、めんどくさがりな人でも楽チン。
なのに、とびきりおいしく作れるので
どんな自炊よりも、初心者にやさしい料理だったのです!

ちなみにカレーと聞くと、ルウから作ったどろっとしたカレ思いうかべる方も多いと思いますが、この本ではルウはいっさい使いません。
だから、小麦粉も添加物も入っていないので体にやさしい。

さらにスパイスには、体にいい効能もたくさん!
印度カリー子さん自身も、スパイスカレーを作り続けていたら1年で7キロも痩せたそうです。

そんないいことづくめのスパイスカレーを
料理がちょっぴり苦手なイラストレーター・こいしさんの目線で、
リアルな体験をもとに漫画で描かれているので
つまずきポイントもわかりやすい!
レシピを読むのが苦手な人や、料理に苦手意識のある人でも
見ながらすぐに真似して作れちゃいます。

内容(「BOOK」データベースより)
フライパンひとつでOK。使うスパイスは3つだけ!作る時間は最短20分。料理ビギナーでもおいしくできる!マンガでわかるスパイスカレーの教科書。

 

◆心とからだを元気にするお助けスパイスカレー
家の光協会👀👀👀

読書メモ 99%はバイアス…思い込んで勝手に制限したらもったいない!

『99%はバイアス』
ダイヤモンド社
ひろゆき


f:id:jfc_maligaya:20220920224630j:image

バイアスは思い込みの意

ファンタジーとか固定概念とか

どうしたらそこから飛び立てる?

 

有閑階級としていきる


少し盛って話す!!!…相手のためにもなる、たのしいし


会社への違和感はとりあえず書き溜めて後で眺めるくらいでよい


散歩大事、あたらしいものをみる
違う道をあるいてみる


職業、詩人、と名乗ってしまう🤣
食べる量もはたらく量も人それぞれ適量が違う

 

パラ読みたけど、元気もらえた😇

読書メモ 60過ぎたらやめて幸せになれる100のこと

60過ぎたらやめて幸せになれる100のこと

宝島社

 

無理に支えると相手も嫌々なのわかるし感謝されない🤣🤣🤣
そらそうよね…


f:id:jfc_maligaya:20220920223730j:image

健康にこだわらない、たしかにな…

人間ドックいくな、と

父は糖尿も脳梗塞もあるのに、菓子パンやトーストめっちゃ食べる…
母のタバコ…

好きにするのがいいのかな

味噌汁玄米を愛している自分からは食生活が違いすぎて、もーーーとなるのは、私のエゴか…

面倒見なきゃと無意識に思ってるからだろうね、

むりしない

気負わない、焦らない😇



読書メモ 血流ゼロトレ〜弱った体と心を回復させる…キュッキュッスーじゅわー

血流ゼロトレ〜弱った体と心を回復させる

堀江昭佳さん、石村友見さん
サンマーク出版さん

サブタイトル良き~

 


f:id:jfc_maligaya:20220920223034j:image



ふくらはぎは第二の●●
…膀胱!!
ふくらはぎしか下半身の血流もどせない
ダグダガイ!

 

鉄分はセロトニン作るのに必要
鶏肉が良き🐔
世界にあるチキンスープ

 

骨盤底筋群!
子宮や肛門しめるやつ
臓器をあるべき場所へ

 

キュッキュッスーでじゅわー
キュッ…肛門、子宮
キュッ…おなか
2つのキュッは共同伸縮連動


耳を歯車と思って、7秒息を吐きながら

ゆっくり上を見る、戻る
首筋のびる〜

吐くと吸える


ふうでなくハァー!💨💨💨
横隔膜が内臓をマッサージしてくれる💆‍♀

寝る前の逆転はストレス解消によき


写真おおいなー
大事なとこ赤太字で流し読みしやすい
対談なのがうまいね

 

環境変えるのだいじ、という話まであった
たしかにな…


旅先、海に来ると身体も心も本来に戻る
職場…距離が必要
超えてもなにもない我慢は意味がない

 

読みやすく役立つ本でした(^^)

キュッキュッスーじゅわーと

耳の歯車やってみよ!