Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

事例を丁寧にすることでメッセージが伝わる

ここ数ヶ月、月に複数回、人前でお話する系のしごとがっ
増えている〜

せっかくなので録音してみたのふりかえり。

よくできましたポイント😉


【話し方】
-ある程度は、短い文章で言えた。(もっと語尾をスッキリさせるとよい。)
-会場に投げかけて、問いかけながら話せた。(当てはまる人に手を上げてもらったり)
-目線を上げなおしながら話せた(上げる!と資料にメモしておいた)
-ジェスチャーも使いながら話せた。(ジェスチャーポイントも、メモしておけるといいかも)
-思ったよりゆっくり話せている
-喩えを使えた。ジグソーパズルのピースを見つけて埋めていく、木の根っこを引き抜かれた感じ、など。(教えてもらった喩えをそのままお借りしている!ありがたし。)

 

【内容】
-タガログで自己紹介した(ちょと,ふにゃふにゃしてしまった)
-自分の失敗談から笑える話もできた。
ついでに自分のバックグラウンドを伝えられるし、続きの話にも関連。 
-適宜イベントの宣伝もキーワードを提示しながらできた。
-前半の先生の話を踏まえて話せた。(聞きながら、繋げるとこメモした)
-悩んだけど、事例を丁寧に(ふたつ、7分&3分)かけて、事例に表れた相談対応のポイントを示して)出せてよかった。悩んだ甲斐があった👍
-聞き手が感じうる不安、心配を言及しながら話した(が、どの程度響いたかアンケートではわからず😅)

 

【その他】
-録音してみた!
-アイラインがナチュラルに決まった(^^)

 

【よりよく…】
-キーワードをより、はっきり、ゆっくり言う。(途中、口を大きく開けようと意識できた瞬間もあった)
-割と声がかわいい系と言われるが、行動は大胆…ギャップを活かすには?
-けっこう、"あの"、"まぁ"、"で"、と言っている。
-"ーですけれども"、"ーしまして"、"ーというところで"、とかが多いかも。いったん、そこで文を切ろう。✂️
-軽めの事例紹介:日本語と進学
もう少し具体的に、何を聞いて、何を伝えたかを紹介しよう。📝
-長い事例紹介:一文をより短く。
-普段のふりかえりに活かす…見えていないパズルのピースは何でしょう🧐(何だったでしょう)?という問いかけが使えそう。

 

Well done !!
Keep on enjoying improvement☺️