Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

千葉県内自治体、外国人生徒の日本語の学び支援加速:日本経済新聞

千葉県内自治体、外国人生徒の日本語の学び支援加速:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46261970Y9A610C1L71000/

 

小中もそうなんやけど、

高校以降の進路指導ができる人になれたらニーズありそう。

予備校って外国ルーツの子高くてなかなか行けない。

となると、ビジネスとしてガッツリ儲かりはしないやろうけど、

他のものと組み合わせて、

高くしすぎず…みたいな。

インターンとか。

お金以外でバーターするとか。

 

という種メモ🌱