Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

想像力で戦え-Destiny鎌倉ものがたり


想像力で戦え-Destiny鎌倉ものがたり

年末、ひと月ぶりに映画館で。
イオンシネマってWAON POINTつくのね、、
便利だけど気持ち悪い気もする。
月イチで映画を見たい、
と17年の春にも思っていたな。

ファンタジーな作品。
鎌倉には妖怪がたくさん住んでいる。

先生がこめかみに手をかざして、
守りの門を生み出して、
妖怪と戦うのが印象的だった

死神が気さくにクールでいい味を出している。
黄泉の国は悪いとこじゃないんすよ、
人間がうわさしてるほど。
その人の意識によって見え方が違うんです。

そう。
同じ世界を生きてるけど、同じ世界を見てない。
調子悪いと、
みんないつか死ぬのに、
なんでわざわざ生産して、稼いで、消費して、
生きないといけないのだろう?めんどくさい。
とか思ってしまうけど。
そんな気分も、アリか。
美しいものに触れるため、かなぁ。

先生のお母さんが作家である別の男のとこに通ってると思ってたけど、それは変装した父だった、なんて。
世界は思い込み。
考えても仕方ないことを手放せますように。
どうせなら自分を苦しめるのじゃなくて、
自分を満たす物語を描こう。

割れたお椀が、金継ぎで美しくなってたのが心を打った。
大きな計画されたひび割れと信じるのだ。
塞翁が馬が基本姿勢のはず。

ここでいいのかなーと思う瞬間もゼロではないし、来る前は特に大きかった。
それでも見つかってつながったからそれがご縁なのかも。
どこに行きたい?
ここを少し探検したい?
考えたくない、休みたいときも。
それを必要と腹落ちして、
じっくりおやすみも味わえますように。