Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

多様性×お祭りのつくりかた

なかまが声かけてくださって、
バザールカフェのフィエスタ(お祭り)に行った。

 

自分用メモですが、
地域のお祭り、バザー、マルシェ、国際交流系のイベントをつくる方に参考になるかもです。
後半リカバリー系のトピックに突き進んだけど。

 

◼️バザールカフェとは、、?
バザールカフェによる自己紹介

バザールカフェは日本基督教団京都教区とアーティスト、市民運動家、大学教員、宣教師、牧師などで構成されたバザールカフェプロジェクトとの共同プロジェクトとして始まりました。

バザールカフェが目指すのは、
セクシュアリティ、年齢、国籍など、異なった現実に生きている人々がありのままの姿で受け入れられ、それぞれの価値観が尊重され、社会の中で共に生きる存在であることを相互に理解し合う場の創出
カフェ運営や庭づくりを通して、滞日外国人や体力的な問題など、様々な事情で就労の機会を得にくい人たちに、働く場を提供すること。
同時に社会で起こっている課題や、情報提供、活動団体間のネットワーク創りの場としても機能することです。

そして、あなたの居場所ともなり得ますように。
ぜひバザールカフェへ足を運んでみてください。


***
学生時代ぶりに遊びに行った。
路地裏の穴場的なとこに、
緑あふれる庭と、暖炉のあるカフェスペース。

 
f:id:jfc_maligaya:20171124144911j:image


f:id:jfc_maligaya:20171124144926j:image

◼️印象的だったのは、
各国料理ブース&雑貨、アクセサリーなどのブースと共に、
自助グループ系の出されているブースもあったこと。
この2つが交わってるのって珍しく感じた。
お店どうしで食べ物味わいあったり😉
ストーブの周りに集まったり🤣
バンブーダンス一緒におどったり😁

 

◼️ブースみるだけだと各団体がどういう人なのか分からなかった。
わざとかな?
もう少し説明してもいいかなと思ったり、
支援!支援!って出すより、
商品の魅力で惹き付けるほうが持続性あるか、とも思ったり。
そのあたりのバランスは悩みどころなのだろう。

1 買うことで買い手がどんな風に楽しい気持ちを持てるか?の想像力
(誰かにポストカード贈るのか、
アクセサリー贈るのか、つけるのか、
どういうシチュエーションで??)

と、

2 商品自体のエシカルなストーリーはどんなか?
買うことでネパールの子どもが勉強できる、とか。

 

◼️フルタイムじゃない柔軟な働き方って、
いま働きづらい人だけじゃなくて
もっと普遍的なテーマだと思う。
フルタイムで当たり前のように働くいわゆる"多数派"こそが自身を問い直すといいのではないか?
フルタイム以外の選択肢、ほんとはほしいんじゃない?とか。
うっかりすると、絡めとられそうになるけどさ。

 

◼️他にもナイスな仕組みと思ったのは、

入場の際に1000円分のチケットを買うこと。
各ブースで使える。
1000円は使い切ろうってなるね。
それ以上は、チケットバラ売りを買うか、
ブースによっては現金も受け付ける。

 

◼️いちばんかっこいいと思った出店者さんは
三重ダルクさん
ネパールのリカバリーグループと提携されている!
ナマステ兄弟社ってネーミングに惹かれちゃった。
https://www.countdown-x.com/ja/project/H4005294


f:id:jfc_maligaya:20171124144700j:image

家用に買って帰るもよし、

その場で淹れていただくこともできた。

Act globally?

Hmm ...

the issue is actually already originally global !


しんどさは重複障がい、他のアディクションセクシュアリティ、などもあるのでは?
という複眼的視点での運営。
http://miedarc.com/index.html

 

◼️もういっこ。出会ったグループ。
京都女性の回復を支援する会(KLSチーム)
「依存症や摂食障害をもつ当事者女性が、自分のニーズに応じて“オーダーメイド”の回復プログラムをみんなで組み立てていける環境を作れたらいいな~!」と願う、当事者仲間、支援者が集まり活動している会
http://kyotomac.com/news/
ほんと、三重ダルクとも通じるけど、オーダーメイドだよねぇ。

 

◼️国籍や文化的ルーツから来てそうなモヤモヤも、
言語が通じないところからなのか、
発達なのか、など
多様なものがからまってて
アセスメントがより大事になっているように見える。
そして、複合的だからこそのコラボ、ソーシャルワークなのだろう。


インドの人たちは自然にマルチリンガルになるように見える。
ルーツや性質が多様なのは本来、可能性なはずだよなぁ。

 

◼️フィエスタ出店者など詳細はこちら
もともと同志社大学のプロジェクト科目から始まったみたい。素敵なコラボだー 
https://m.facebook.com/events/375234012905857?acontext=%7B"ref"%3A"3"%2C"action_history"%3A"null"%7D&aref=3

Details
【おいしくって、たのしいお祭り!みんなでしあわせ 分かち合い!】

バザールカフェのお庭に、個性さまざまなブースが出店します!
あったかい商品が並びます。
いろんな人たちに出会いに、ぜひ皆様でお越しください!

◆Food
・各国シェフによるタイ/フィリピン/中国/韓国料理

やはり惹かれるフィリピン料理!


f:id:jfc_maligaya:20171124144357j:image

ギナタアンビルビルというの、はじめて食べた。写真取り逃したーー

あったかいココナツミルク(ギナタアン)をベースに、

白玉(ビルビル/ビロビロ)

ジャックフルーツ、タピオカ、バナナなど。

ジャックフルーツは珍しいから関東から取り寄せたとか。

 

下は久しぶりのトゥローン!バナナの春巻き。あまーい。
f:id:jfc_maligaya:20171124144421j:image


ホットチョコレート/焼き菓子(LaLa-Chocolate)
・ネパールチャイ/コーヒー/紅茶(三重ダルク)
・シリアのお菓子(シリアンハンズ)
・焼き餅、アップルパイ
  …and more

◆Zakka
・アフリカン雑貨(Bokk Jambaar)
・ガラスアクセサリー(いきいき・いわくら)
和雑貨/焼き菓子(京都ふれあい工房)
・手づくり石鹸/リース(ある女性の会)

みんなで集まって作ったんだって。

楽しそうだったーーいいな手づくり。
・手づくりミサンガ(かぴのすけグー工房)
・ネパールグリーテングカード(ネパールワークキャンプ
・沖縄雑貨/食品
  …and more

◆Stage
ギターとピアノと歌と三味線
クリスタルボウルの演奏
フィリピンのバンブーダンスも!
  …and more

クリスタルボウル素敵だった!
ラダックで出会ったシンギングボウル、
誰かとコラボして演奏したいー

つれづれのまま終わり。