Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

weekly reflection 100626-100702

リアルタイムからずれましたが。

weekly reflection 100626-100702

鄯)危機管理面について
▼からだの調子
しっしん
▼事件や事故、トラブル
なし
▼その他、何か問題はありますか?
なし

鄱)週のふりかえり
▼したこと
【6月26日(土)〜27日(日)】
DAWNのキャンプに参加
テーマはリーダーシップ
参加層は13歳以上くらい。
中学生のころリーダーシップについて考えることとかなかったw
DAWNのなかにDAWNJFCっていうグループをつくったらしくて、
社会の中で生きていくときにもリーダーシップが必要だし、
そういうのを実践・経験しておく意味でもこういう取組があるみたい。
最初はなんでリーダーシップセッションなんやろうと思ってたけど
納得した:D
年に関わらず積極的に意見を出してたし、
(なんでもいいから言えばOK的な空気もあるけど笑)
長いセッションも頑張ってきいててえらいなーと思った
ただ、
普段の活動への落とし込みとか具体化をする時間が設けられてなくて
そこはもったいないかなーと感じた

フィリピン大に留学に来てる日本人の子も一緒に参加してたんだけど
帰りのバスで
”日本に自信が無い”
と言っていた
自分は日本で暮らしてきたから快適だけど
外国の人が観光じゃなく長期的に働きに来る場として日本を紹介するのは
自信をもってウェルカムって言えないなって意味で
ほんとにねー
何かを受け入れるって腹くくったらしっかりやるけど、
それに至るまでの閉鎖具合がちょっと強すぎるというイメージがある:(

【6月28日(月)〜30(水)】
お休みをもらってボホール島に行ってきました!
めっちゃ楽しかった!そして焦げた!w
世界でいちばんちいさなめがねざるターシャに会ったり
チョコレートヒルというまるっこくてかわいい丘たちを見に出かけたり
船に揺られながらごはん食べたり
謎のインダストリアルな伝統部族に会ったり
(なんか、伝統的っぽい衣装をきて踊ったりパフォーマンスしてはって、
 それでドネーション集めてるんやけど、
 観光客帰った瞬間に普段着に着替えるのよねww 
 観光客もそれわかってながらドネーション払うっていう
 このだましだまされの演技し合いがなんともきもちわるかった)
海がほんとにピュアだった
初めてシュノーケリングして、
自然の鮮やかさに惚れた...万華鏡みたい


【7月1日(木)】
Family Wellness Center という、JICAに紹介してもらった
依存症ケアを訪問。
またこれに関しては記事を改める予定。

お休みもらったついでに、
フィリピン大学に寄ってみる
お目当てはLGBTの学生団体ー
さまよったあげく、学生自治会的なお姉さんのおかげで、
団体の代表の人にちゃっかり会えた!
いままで4つぐらい団体さがしてメールしても無反応だったのに笑
イベントあるときとか教えてもらえることになったー感謝感謝
あと、掲示板にそのサークルのポスター貼ってるの見つけて
すごいカラフルで強い感じだった
キャッチコピーが「あなたはゲイですか?」とかなん。

【7月2日(金)】
家庭訪問@ラグーナ
奨学金アプライ生の家庭訪問のときはがっつり質問する感じやったけど、
今回はふつうにおしゃべりして楽しく過ごす中で状況を読み取るってかんじだった
経済状況きいたりももちろんするけれど、
おぉ、こんなにナチュラルな感じなんや、という印象をもった
そして新しいソーシャルワーカーさんに初対面:)
気さくでおもしろいひとでよかった:) ときどき不意打ちでおなかつんつんしてきますw


☆研修先への影響(3)
というかほとんど仕事いってないやんねw

☆組織に対してどうだったかはひとまずおいといて自分としてはどうだったか(5)
たのしかっったーー