Just Living Diversity

マニラでのソーシャルワークとの出会い記録から、日本のソーシャルワーク×多文化/法的支援、インドで暮らし、働き、旅するカラフルさ、インド&野草ごはん、身体を解すこと、レジリエンス/回復についての試行錯誤を記録したく。 私もあなたも、ゆるく受けいれて生きていけるといいなと祈りながら。

2018-06-15から1日間の記事一覧

make agreement on definition is necessary for diplomatic meeting

If a summit is realized, the foreign minister official said, Abe would tell Kim that Japan is ready to normalize bilateral ties and provide economic support to North Korea on condition that Pyongyang resolves comprehensively the outstandin…

腐る経済

生きるをいかに編むか、って話をしてたら、薦められた本。 読んでみよう、の備忘。

シェアハウスのウエット度合いはいかにあるべき?近ければいいわけでもなし。

ドアが廊下をふさぐ 「かぼちゃの馬車」破綻の現場:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31790760U8A610C1000000/ 住人同士の交流が大事、と。 そりゃそうなのだけど。 都会、田舎で、内覧20件弱、居住3件してみた個人的感想だと、 どのくら…